うちみる2017年自然菜園の反省と2018年計画
うちみる2017年自然菜園の反省と2018年計画
色々やったはずなのに、全然食べる物がなかった2017年
とりあえず初年度は何をやっていいのかわからなかったので 食べたい、やってみたいものを基準に種を購入しました。 それまでの旦那がホウチング栽培で使っていたものも含めて 今年チャレンジした野菜、ハーブなどは春・秋の合計約40種類 数字だけ見ると、なんだか色々やった気がしていました。 収穫野菜の写真の一部はうちみる歳時記のポートフォリオにてご覧いただけます。 今年は何と言っても畑のテコ入れでかなりの時間と体力を使い、 更にこれまでの土の状態から有機資材の投入も行ったのでテコ入れ後の1ヶ月間は 寝かせる時間もあり全体的に栽培の時期が遅れる&長雨で生育不良のものも結構ありました。2017年の春・秋野菜を反省
春・秋の栽培野菜、ハーブの作付け計画は表の通りです。 まずは春の野菜から1つずつ解説していきます。- アピオス…発芽に時間がかかるものの栽培は簡単だと聞いていたのですが、待てど暮らせど発芽せず。最終的にプランターを秋に掘り返したら種芋の状態で出てきたので2018年畑でリベンジします。
- そらまめ(駒栄)…発芽した後長雨で、カビが出て腐敗してしまいました。
- ステラミニトマト…成長がのんびりで心配していたのですが夏の終わり頃にようやく収穫できるようになり、毎日少しずつ食べる事が出来ました。保存するほどには収量上がらず。
- じゃがいも(男爵、メークイン)…男爵、メークイン共に大きな食害もなく収穫することが出来ました。こちらは保存用も含めてまずまずな収量がありました。
- ズッキーニ…ピクルスで保存も少し出来るほど収穫がありました。
- 食用ビート…発芽後なかなか大きくならず結局雑草に負けてしまいました。
- バジル…主にコンパニオンプランツとして利用していたので種取りができました。
- みやま小かぶ…大きなものでピンポン球サイズくらいにはなったのですが、表面が筋状に虫に食われてかなりのダメージがありほとんど食べることが出来ませんでした。
- 日向14号かぼちゃ…ミニサイズで1個だけ収穫w 小さいけど形は綺麗でした。
- サニーレタス…少し収穫できたものは、苦味が強く後半湿度のせいか根腐れしてしまった感じでした。
- さつまいも…保存用も含めてかなりの収量がありました。
- シソ…小ぶりではありましたが、八助用に入れたり種も多く採れました。
- 空心菜(エンサイ)…時期を逃し断念。
- アスパラガス…時期を逃し断念。
- いなきび…種子も古かったので緑肥用に混植。
- もち(春)あわ…種子も古かったので緑肥用に混植。
- カラーコーン…間引きしなかったので、小さいサイズもありましたが種子が高かった(25粒で400円くらい)だけにその分は回収できました。ポップコーンに出来るらしいのですが観賞用として。
- エゴマ…かなり旺盛に成長して、葉はサラダで食べながら種子も大量に採れました。
- ノーベルほうれん草…早くにトウ立ちしてしまい、難易度も高い為種子のみ保管しています。
- 鶴の子大豆…中サイズですが、500mlくらいは採れました。お正月にはきな粉にして頂きました。味噌作りするにはまだまだ足りないレベルです。
- 小豆…豆の中でも一番収穫があり900mlの瓶いっぱいになりました。こちらもお正月に餡子で頂くほど。
- 黒豆…400mlくらいの収穫がありました。
- ニンニク…おしっこ液肥のお陰でかなり立派なニンニクが沢山収穫出来ました。
- タマネギ…サイズは小さいですが、収穫出来ました。
- ニラ…元々生えていたので問題なく収穫できました。
【関連記事】うちみるお手伝い:ニンニクとタマネギの収穫について
続いて秋の野菜の解説です。- 茎ブロッコリー…5株の内、3株はアブラムシでびっしり。1株は生育不良でもしかしたら越冬するかもと植えっぱなしです。1株は一部食べましたが、茎も甘くて美味しかったです。
- 中長なす…1株につき1房はなりましたが、サイズは小さく大きくなるチアシードの間に植えたのが失敗でした。
- 小ネギ(わかさま黒)…単体で蕎麦と植えましたが、小さいままで他の品種のきゅうりと一緒に植えたのは大きくなり元気だったので次はコンパニオンプランツとして利用します。
- 柳川理想ごぼう…植えた時期も遅かったからか、発芽せず。越冬するか期待しています。
- きゅうり…夏の間のサラダの主役として頂きました。
- モロヘイヤ…元気に育ったのですが、タネができる前に枯れてしまいました。主役にはなりませんが、葉は何度か収穫してサラダで楽しみました。
- 神楽南蛮…あまり大きくならずに、寒くなり消えてしまいました。
- 人参(黒田五寸)…霜下ニンジンとして、先日掘り出したら立派な五寸ニンジンが出来ていました。数多く植えなかったので来年さらにチャレンジしたいです。
- 南部太ネギ…自生しているものを一部移植したので今後に期待です。
- 冬キャベツ…発芽せず、消えてしまいました。まだ結球系の野菜はうちみる畑には早いのかと。
- 大根(平安早太り時無)…小さい状態で冬が来てしまい、消えてしまいました。
- イタリアンパセリ…旺盛に育っており何度かスープに使いました。霜が来て枯れてしまいました。
- チアシード…かなり元気に育ったのですが、綺麗な花が咲いてタネができる前に霜にやられてしまいました。
- パクチー…ある程度成長したところで霜にやられてしまいました。
コメント
年間計画、凄い分析ですね。
今年も宜しくお願い致します^ ^
嫁さん、畑シゴト頑張ってます!
私は今年、お家作りの方をメインに頑張りますー!
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m!